乃木坂・櫻坂・日向坂の私物ブランド&聖地巡礼スポット完全ガイド【2025年最新版】: 8月 2025

【初心者ファン必見】乃木坂46・櫻坂46・日向坂46ミート&グリート完全ガイド《2025年最新》応募方法から当日の流れ、会話ネタまで徹底解説!



坂道ファンの皆さん、こんにちは! 「大好きな推しと、1対1で顔を見てお話できる…」そんな夢のようなイベントが、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46のミート&グリート(通称:ミーグリ)です。


でも、特に初めて参加する方にとっては、「どうやって応募するの?」「当日は何を準備すればいい?」「推しを目の前にしたら、緊張して話せなくなりそう…」など、不安なこともたくさんありますよね。


大丈夫です!この記事では、そんな初心者さんのために、ミーグリの応募方法から当日の流れ、そして一番気になる会話ネタまで、A to Zで徹底的に解説していきます。これさえ読めば、あなたも自信を持ってミーグリに参加できますよ!



そもそも「ミーグリ」って何?

ミーグリとは、CD購入者を対象としたオンラインでの個別トーク会です。専用アプリ「forTUNE meets」を使い、スマートフォンの画面越しにメンバーと1対1でビデオ通話ができます。


全国どこにいても参加できるのが最大の魅力! 1枚の参加券で話せる時間は約10秒。短い時間ですが、推しを独り占めできる、本当に貴重で幸せな時間です。



【STEP1】ミーグリに応募しよう!

まずは参加券を手に入れるための「応募」からスタートです。

① forTUNE musicでCDを予約・購入する

ミーグリの応募は、専門サイト「forTUNE music」で行います。グループのニューシングル発売が決定したらサイトをチェックし、「ミート&グリート参加権利付き」のCDから、お目当てのメンバーと日程を選んで応募します。人気メンバーは1次応募で完売することも多いので、早めに挑戦しましょう!


② 抽選結果を確認して支払い

応募期間が終わると、後日メールで抽選結果が届きます。当選していたら、指定された期間内に支払い手続きを済ませましょう。これを忘れると当選が無効になってしまうので要注意です!


★何枚応募すれば当たる?

これはメンバーの人気度や日程によって倍率が大きく変わるため、「何枚なら絶対当たる」という基準はありません。最初は1枚だけでも、勇気を出して応募してみるのがおすすめです!



【STEP2】イベント当日までに準備するもの

当選したら、次は当日に向けての準備です。慌てないように事前に揃えておきましょう。


絶対に必要なものリスト

  • スマートフォン: アプリを使うための必須アイテム。充電は100%にしておきましょう。

  • 専用アプリ「forTUNE meets」: 事前にインストールし、顔写真の登録などを済ませておきましょう。

  • 本人確認書類: 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど、顔写真付きの公的な身分証明書が1点必要です。詳細は公式サイトで必ず確認してください。


あると便利なものリスト

  • イヤホン(マイク付き): 周囲の音を遮断し、メンバーの声を聞き取りやすく、自分の声も届けやすくなります。

  • スマホスタンド: スマホを手で持っていると画面が揺れてしまうため、スタンドで固定するのがおすすめです。

  • リングライト: 顔を明るく照らしてくれるので、画面映りが格段に良くなります。

  • 名札・ネームプレート: 自分の名前を覚えてもらうきっかけに!

  • 会話ネタ帳: 話したいことを書いたメモ。緊張で頭が真っ白になっても、これがあれば安心です。


初めての方が最も手を抜きがちなのが『照明』!!
「部屋も明るいし不要でしょ」と思われがちですが、リングライトの有無で、メンバーからのあなたの見え方は大きく変わってきます!

でもどれを買えばいいの?って思う方もいると思うので、筆者が実際に愛用しているリングライトを紹介しておきます!


私は、この「リングライト 6.3インチ【Kimwood 革新モデル】」を使用しています!
1つのライトで5色の切り替えが可能なため、部屋の明るさや時間帯によって好みの明るさに使い分けをしています!

Amazonや楽天でも販売しているので気になる方は是非以下のボタンからご覧ください!




【STEP3】ミーグリ当日の流れをシミュレーション!




いよいよ当日!全体の流れを掴んでおけば、落ち着いて参加できます。

  1. アプリを開いて本人確認の待機列へ 指定された時間になったらアプリを開き、参加するメンバーを選んで「本人確認」の列に並びます。

  2. スタッフによる本人確認 順番が来ると、スタッフさんとビデオ通話が繋がります。画面に本人確認書類を提示し、顔と書類が一致するかを確認してもらいます。

  3. 推しメンとの対面…! 自分の番が来ると、画面が切り替わり、目の前に推しメンが登場します!画面上部に残り時間が表示されるので、時間配分を意識しながら最高の10秒間を楽しんでください。

【最重要】何を話す?会話ネタに困ったらこれを参考に!

初めてだと一番悩むのが会話のネタですよね。いくつかパターンをご紹介します!


定番ネタ(自己紹介・感想・質問)

  • 「〇〇です!ミーグリ初めてで、すごく緊張してます!」

  • 「昨日の『そこさく』見ました!〇〇のシーンで大笑いしました!」

  • 「最近ハマっている食べ物やアニメはありますか?」


お願い系ネタ(ポーズ・あだ名・一言)

  • 「ハートください!」「うさ耳ポーズしてください!」

  • 「私に”〇〇”ってあだ名をつけてください!」

  • 「明日テストなので、応援メッセージください!」


これはNG!避けるべき話題

メンバーが悲しむような話題(プライベートの詮索、他のメンバーとの比較、誹謗中傷など)は避け、お互いが笑顔になれる時間にしましょう。


まとめ:勇気を出して、最高の思い出を作ろう!




今回は、坂道グループのミーグリ完全ガイドをお届けしました。 最初は誰でも緊張するものです。でも、画面の向こうにいるメンバーは、あなたが会いに来てくれたことを心から喜んでくれます。

しっかり準備をして、少しの勇気を出せば、きっと忘れられない最高の思い出が作れるはずです。この記事が、あなたの第一歩を応援できたら嬉しいです。ぜひ、推しとの素敵な時間を楽しんでくださいね!


 

【乃木坂46 遠藤さくら】愛用香水《2025年最新》さくちゃんの儚げな香りをまといたい!

 乃木坂46の絶対的エース、”さくちゃん”こと遠藤さくらさん。 その圧倒的な透明感と、ふとした瞬間に見せる儚げな表情、そして太陽のような笑顔に、多くのファンが心を掴まれていますよね。





以前はSHIROの「サボン」を愛用していることで知られていましたが、 「さくちゃんの愛用香水が、最近アップデートされたのをご存知でしたか?」

今回は、雑誌で新たに語られた”今、お気に入りの香り”を徹底リサーチ! さくちゃんの新たな魅力が詰まった香水について、詳しくご紹介します。




【最新情報】遠藤さくらさんの愛用香水はアナスイ「サンデー バイオレット バイブ」




さっそく結論から!遠藤さくらさんが現在愛用している香水は… アナスイ コスメティックス「サンデー バイオレット バイブ オーデトワレ」です!






雑誌『non-no』で明かされた新たな”お気に入り”

この香水は、遠藤さくらさんが専属モデルを務める雑誌**『non-no』2024年3月号**の「坂道コスメ」特集で、お気に入りの香りとして紹介されました。


まるでアイスクリームのようなポップで可愛いボトルデザインが特徴のアナスイ「サンデー」シリーズ。その中でも「バイオレット バイブ」は、さくちゃんのガーリーな魅力にぴったりの香りなんです。


「バイオレット バイブ」ってどんな香り?甘くてミステリアスな魅力を解説!






これまで愛用していたSHIRO「サボン」の清潔感あふれる石鹸の香りとは少しイメージが変わり、こちらは甘くて美味しそうな「グルマン系」のフレグランスです。

  • トップ: スパークリングレモン、ブラックカラント、ストロベリー

  • ミドル: レッドアップルブロッサム、ジャスミンサンバック、バイオレット

  • ラスト: ブラウンシュガーアコード、ムスク

つけた瞬間、ストロベリーやレモンの甘酸っぱさが弾け、次第にアップルブロッサムやバイオレットの可憐なフローラルへ。最後はブラウンシュガーとムスクが、こっくりとした甘さと落ち着きを与えてくれます。


お菓子のような、でも子供っぽくない絶妙なバランス

「甘い香り」と聞くと、子供っぽいイメージを持つかもしれませんが、この香水の魅力はそれだけではありません。フローラルの上品さや、ラストノートのムスクが加わることで、ただ甘いだけではない、ミステリアスな深みも感じさせてくれます。


さくちゃんの持つ、ピュアな可愛らしさと、時折見せる少し大人びた表情。その両方の魅力を引き出してくれるような、絶妙なバランスの香りです。






どんな人・どんなシーンにおすすめ?


この香りは、特にこんな方におすすめです。

  • ガーリーで可愛いファッションが好きな方

  • 甘いお菓子のような香りで気分を上げたい時

  • 休日のカフェ巡りやショッピングなど、プライベートな時間のお供に

オンオフで香りを使い分けるのも素敵ですね。お仕事や学校では清潔感のある香りを、お休みの日には「バイオレット バイブ」で思いっきりオシャレを楽しむ、という使い方もおすすめです。



購入方法

アナスイの香水は、全国の百貨店にあるアナスイのコスメカウンターや、公式オンラインストア、バラエティショップなどで購入できます。


見た目も本当に可愛いので、お部屋のドレッサーに飾っておくだけでも気分が上がりますよ!



  





まとめ:新しい香りで知る、”さくちゃん”の新たな魅力

今回は、乃木坂46・遠藤さくらさんの最新の愛用香水、アナスイ「サンデー バイオレット バイブ」をご紹介しました。


清潔感のあるピュアなイメージから一歩進んだ、ガーリーで甘い香りをまとっていると知ると、さくちゃんの新たな一面が見えたようで、さらに好きになってしまいますね。


ぜひこの甘くハッピーな香りを手に入れて、今まで知らなかった自分の魅力を発見してみてはいかがでしょうか?

【櫻坂46 森田ひかる】愛用アイシャドウ《2025年最新》全色レビュー!イエベ・ブルベ別おすすめカラーも解説


Buddiesのみなさん、こんにちは! キレキレのパフォーマンスと、ふとした時に見せる小動物のような可愛さのギャップがたまらない、櫻坂46の”るんちゃん”こと森田ひかるさん。


彼女の魅力のひとつが、吸い込まれそうな透明感あふれる瞳ですよね。「るんちゃんみたいなキラキラした目元になりたい…!」と思っているファンの方も多いのではないでしょうか?


今回は、そんな森田ひかるさんが実際に愛用していると公言したアイシャドウを徹底的にリサーチ!ブランドから購入先、そして気になる使い方まで詳しくご紹介します。


森田ひかるさん愛用のアイシャドウはLUNASOL(ルナソル)!



さっそく結論から!森田ひかるさんが愛用しているアイシャドウは… LUNASOL(ルナソル)「アイカラーレーション 15 Flawless Clarity」です!






雑誌ViViの企画で「運命のコスメ」として紹介

このアイシャドウは、人気女性ファッション誌『ViVi』の企画で、森田さん自身が「運命」と語るほどお気に入りのコスメとして紹介されました。ステージメイクでも使用されることがあるそうで、まさに”るんちゃんアイ”を作るための必須アイテムなんです!

「宝石職人」の異名を持つルナソルの中でも、この「Flawless Clarity(フローレス クラリティ)」は、その名の通り”一点の曇りもない透明感”を演出してくれるカラーとして、発売当初から絶大な人気を誇っています。



【全色レビュー】アイカラーレーション 15 Flawless Clarity の魅力

このパレットの人気の秘密は、なんといっても左上の大粒ラメ!まるでダイヤモンドダストをまぶたに乗せたような、濡れたような輝きを放ちます。でも、ただキラキラなだけじゃないんです。4色すべてが計算され尽くした、まさに”捨て色なし”の完璧なパレットなんですよ。




パレット4色を徹底解説!

  • 左上(イルミネイティングカラー)
    このパレットの主役!シルバー、ブルー、ピンクなど多色ラメがぎっしり。涙袋に乗せれば、うるんだ瞳が一瞬で完成します。

  • 右上(ニュアンスカラー)
    肌の透明感を引き出す、ほんのりピンクがかったベージュ。まぶたのくすみを飛ばし、アイメイク全体のベースを整えてくれます。

  • 左下(メインカラー)
    肌なじみの良い、温かみのあるオレンジブラウン。繊細なパールが上品なツヤを与え、ナチュラルな陰影を作ります。

  • 右下(シェードカラー)
    濃すぎず、薄すぎない絶妙なブラウン。目のキワをしっかり引き締めながらも、優しい印象に仕上げてくれます。


イエベ?ブルベ?おすすめのパーソナルカラー

「デパコスだし、買う前に自分に似合うか知りたい!」という方も多いですよね。パーソナルカラー別に使い方を解説します!




ブルベさん(特にブルベ夏)は大優勝!

左上の多色ラメには青み系の輝きが含まれているため、**ブルベさん、特にブルベ夏の方にはドンピシャ!**肌の透明感を最大限に引き出し、儚げで涼しげな目元を演出できます。まさに「運命のパレット」になること間違いなしです。


イエベさんの使いこなし術

「じゃあイエベには似合わないの?」とがっかりしないでください!メインカラーが肌なじみの良いブラウンなので、イエベさんももちろん使えます!

ポイントは、左上のラメを「黒目の上」や「目頭」にポイントでのせること。手持ちのブラウンやコーラル系のアイシャドウと組み合わせて、ラメだけを”追いキラキラ”として使うのもおすすめです。


購入方法と公式サイト情報


「アイカラーレーション 15 Flawless Clarity」は、全国の百貨店にあるルナソルのカウンターや、公式オンラインストアで購入可能です。

非常に人気のカラーで、一時は品薄状態が続いたことも。見つけたら即ゲットすることをおすすめします!自分へのご褒美や、お友達へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしですよ。


                        

                          






まとめ:るんちゃんアイで毎日をハッピーに!

今回は、櫻坂46・森田ひかるさん愛用の「ルナソル アイカラーレーション 15 Flawless Clarity」をご紹介しました。

推しと同じコスメを使うと、それだけで毎日のメイクが何倍も楽しくなりますよね。ぜひこのアイシャドウを手に入れて、るんちゃんのようなキラキラの瞳で毎日を過ごしましょう!

【櫻坂46 田村保乃】愛用コスメ特定《2025年8月最新》田村保乃が愛用しているアイカラー・チークカラーを徹底調査

今回は、櫻坂46 田村保乃さんが愛用しているコスメについて紹介します!




こちらは、田村保乃さんの公式ブログ『涼』にて、保乃さんが紹介していたものになります!


 ↑実際に保乃さんが投稿した写真です!


では、こちらの2つのコスメについて、詳しく調査していきます!



左側のパレットは、ジルスチュアートの20周年記念アイカラーパレットです!


キラキラと瞬く“宝石”がテーマ。ヴィンテージのジュエリーボックスをイメージした限定コンパクトを開くと、全7色がお目見え。

透明感と虹色の輝きをもつ超大粒ラメを高配合したグリッタージュエルカラー、繊細な輝きを宿すシマリングジュエルカラーなど、4種の異なる発色、輝き、質感が詰まっています!


【製品情報】
ジルスチュアート 20th アニバーサリー ジュエルカラー コンパクト〈限定品〉
発売日:2025年8月31日(日)
予約開始日:      8月13日(水)              ¥9,350-


↑↑↑
製品の詳細・ご予約ご購入はこちらから!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続いて右側のパレットも、同じくジルスチュアートの20周年記念チークカラーパレットです!



宝石をモチーフにしたチークカラーパレットで、しっかりと発色するブライトカラー、肌に自然となじむニュアンスカラー、光をあたえるハイライトカラーの全5色がまとめられています!

チークにハイライトカラーを仕込めば、にじみでる血色感の上に、肌の奥からふんわりと光を放つツヤがのり、印象的なフェイスにに仕上がります!


【製品情報】
ジルスチュアート 20th アニバーサリー ブルーム ミックスブラッシュ コンパクト〈限定品〉
発売日:2025年8月31日(日)
予約開始日:      8月13日(水)              ¥4,620-


↑↑↑
製品の詳細・ご予約ご購入はこちらから!


2点とも20周年の記念品とのことで、期間限定の発売となるようです!
再販の予定などは不明ですので、購入ご検討のbuddiesはお忘れずにチェックしてくださいね!



今回ご紹介する田村保乃愛用コスメは以上の2つです!

今後もブログや公式SNSなどで調査し続けますので、更新していきます!


【櫻坂46 的野美青】秋葉原 聖地巡礼マップ《2025年8月最新版》Vlog『的野のまったり休日withうさぎねこ』を徹底深掘り!

 今回は、櫻坂46 的野美青さんのまったり休日Vlogについて徹底調査していきます!



こちらは、櫻坂チャンネルにて2024年12月30日公開の
『【Vlog】的野のまったり休日withうさぎねこ』
にて紹介された場所になります!
秋葉原周辺でサクッと聖地巡礼をしたい方にオススメです!



このVlogは、朝9時の美青ちゃんから動画がスタートしますが、
すっぴんでこの可愛さ、一言でヤバイです。。。





その後は、メイクとヘアセットを済ませ、メンバーの似顔絵を描いたり、最近買った漫画(タイトルは不明)を読んでいました!


 個人的には、この「パーカーを逆に着て寝る谷口さん(谷口愛季)」が好きです。



そして時間も12時になり、美青ちゃんは秋葉原駅に向かいました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 〈撮影場所①〉※クリックすると写真の位置に飛べます 

JR秋葉原駅の中央改札口とつくばエクスプレス秋葉原駅の改札口の前辺りでしょうか。
茶色く大きな柱が目印です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




その後、美青ちゃんは秋葉原の街を散策し始めました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所②〉※クリックすると写真の位置に飛べます 

ジャンク街通りを少し歩くとHARD OFFが見えてきます。写真の奥に少し見えますが、この通りの突き当たりには、アイドルグッズの聖地でもある「TRIO DX」があるAKIBAカルチャーズZONEがあるので、近くを通ったことのあるbuddiesも多いのではないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





少し歩いて、美青ちゃんはたまたま見つけた焼肉ライクに入りました。アポ無しだったため、自身で撮影許可を取っていました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所③〉※クリックすると写真の位置に飛べます 


美青ちゃんが訪れた店舗は「焼肉ライク 秋葉原中央通り店」です!左隣の特徴的なガチャガチャショップから特定しました!
電気街にももう1店舗あるので、聖地巡礼する方は間違えないように気をつけてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



その後、美青ちゃんは、メンバーの村井優さんと合流して、優ちゃんカメラを探しにいきました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所④〉※クリックすると写真の位置に飛べます 

優ちゃんとの合流場所は、柱の形状や、背景に映る看板などから、JR秋葉原駅 昭和通り改札であると推測できます!待ち合わせのときの優ちゃんの彼女感は最高ですね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



合流後は、1店舗目のカメラ屋に向かいました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所⑤〉※クリックすると写真の位置に飛べます

こちらは、秋葉原中央通り沿いにある「インディアズ カメラマーケット」さんです。動画内で紹介があったので確定です。中古のカメラが店前に多く並んでおり、カメラ好きにはたまりませんね!

 【店舗情報】
「インディアズ カメラマーケット」
〒101-0021 東京都千代田区外神田3丁目16−14 ダイサンビル1F
営業時間 9:00〜18:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



続いて、2店舗目に向かう最中に橋を渡りました!ここでは、優ちゃんが現在使っているカメラを紹介してくれました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所⑥〉※クリックすると写真の位置に飛べます

この橋は、神田川に架かる和泉橋です!柵の形状や背景のビルから特定しました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ちなみに話が逸れますが、ここで優ちゃんが紹介しているカメラはCanonの「IXY 650」だと思われます!


↑↑↑
気になる方はこちらからご覧ください!



そして、カメラ思い出トークで盛り上がる2人は、2店舗目のカメラ屋さんに到着しました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所⑦〉※クリックすると写真の位置に飛べます

こちらは、動画内でも紹介された「にっしんカメラ」さんです!

 【店舗情報】
「にっしんカメラ」
〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町1丁目13 秋葉原 清新ビル1F
営業時間 10:00〜19:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ここで優ちゃんはお気に入りのカメラを見つけるのですが、黄色と茶色の2つで30分以上悩み続けていました!



美青ちゃんの予想は黄色でしたが、最終的に優ちゃんは茶色のカメラを選び、無事カメラをゲットすることができました!!


ちなみに今回、優ちゃんが購入したカメラはこちらだと推測されます。


『コダック KODAK EKTAR H35 ハーフカメラ』 定価 ¥8,900-

↑↑↑
詳細が気になる方はこちらから見れます!




続いて2人は、プリクラを撮りにゲームセンターへと向かいました!道中の信号待ちでは優ちゃんが青空にハートを作り始めたり、村井ワールド全開でした!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所⑧〉※クリックすると写真の位置に飛べます


こちらは、JR秋葉原駅の電気口改札を南に出てすぐの通りになります!カメラ屋との位置関係や背景の看板などから特定しました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


その後、2人はゲームセンターでプリクラを撮りました!可愛いの渋滞で幸せな空間でしたね!
ちなみに画像のポーズは、的野(Matono)と村井(Murai)でMMポーズだそうです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈撮影場所⑨〉※クリックすると写真の位置に飛べます(リンク先は、旧テナントのままです)



前回の写真との位置関係や店舗の内装から「namco秋葉原店」であると推測されます!

【店舗情報】
「namco秋葉原店」
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目15−9 B1F~5F
営業時間 10:00〜23:00
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに2人が撮影したプリ機は「IDOLY studio」であると推測されます!
『本物のトップアイドル × アイドル級女神盛れ』の威力は恐ろしいです




こうして秋葉原でのショッピングを終えた2人は、美青ちゃんの自宅へ帰宅し、夕食について話始めました!



話の流れからホラー映画を鑑賞することになり、仕事終わりの山下瞳月さんを電話で誘うことになりました!




電話でマクドナルドのおつかいを頼まれていた瞳月ちゃんは、両手いっぱいにマックの袋を抱え、的野宅に登場しました!
ここでやっとタイトルの『的野withうさぎねこ』が伏線回収となりました!

  しーちゃん、これはパシリでは、、?


その後は、3人でグループ活動への思いやMV撮影の思い出話を振り返り、動画はエンディングとなりました!


最後に、今回の聖地巡礼マップはこのようになりました!

こうして見ると、美青ちゃんは結構な距離を歩いていることが分かりますね!


今回はここまでになります!最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回の更新も是非ご覧ください!



ーーーあとがきーーー

3人でくっつきながらホラー映画を見ているのが凄く可愛かったです